The French satellite imaging company, Spot Image, presented Planet Action, which supports projects that assess climate change impacts and propose adapting actions regarding vegetation, ecosystems, ice cover, human habitation etc. They were discussing and presenting various information regarding the only one Earth.
カリフォルニア大学バークレー校で開かれたデジタル・アースのシンポジアムに行って来ました。地球や火星、銀河などの立体的な地図だけでなく、各国の産業界、学術的な地球に関する取り組みが発表されました。日本からは地球シミュレータセンター・センター長の佐藤哲也博士が、地球を丸ごとシミュレーションできる研究道具を発表しました。1990年代の地球温暖化問題をきっかけとして、2002年3月から運用が始まり、国からの委託事業としての地球温暖化予測プロジェクトを進めています。
Not only industrial approaches, but also academic approaches from all over the globe were introduced. Dr. Tetsuya Sato of Earth Simulator Center in Japan announced the earth simulation for forecasting global warming.